1. TOP
  2. BLOG
  3. 地域猫の活動につきまして
BLOG
ブログ

地域猫の活動につきまして

2018年4月30日

大森ペット霊堂 笹本です。

みなさんは地域猫というのは、ご存知ですか?

ペットを飼っている皆さん、動物好きの皆さんは、聞きなれてきた言葉ではあると思います。

でもよく知らない方も多いのではないでしょうか。

地域猫とは??

  • ・地域の方々で管理をしている
  • ・特定の飼い主がいない

このような猫を地域猫と言います。

つまり、元々みんな野良猫さんです。

地域猫の管理

地域猫の管理とは餌あげだけでなく、避妊、去勢手術も行うことです。

よく隣の家の人が、「餌をあげるから、猫が増えてしまう」

という方がいますが、猫が増えるのは餌をあげるのが原因ではありません

避妊去勢をすることが大切です。

野良猫が増えてしまうと殺処分数の増加に繋がってしまいます。

保護センターや愛護団体の努力によって、殺処分数は減っていますが、

動物の保護をしておくのにも限界があります。

猫の殺処分数が異常に高い!

猫の殺処分数は犬よりも圧倒的に多く野良猫問題は、ご近所間での問題にもなることが多いので、このような考えが広まってきました。地域猫について興味がある方は「地域猫のすすめ」という本を読んでみてください。

地域猫活動をはじめに発信した、黒澤泰さんという、元神奈川県動物愛護協会の方が書いた本です。

私は縁あって黒澤さんとお会いしたことがあるのですが地域猫活動では、地域の人が力を合わせることが必要だ

とおしゃっていました。

地域猫を育てていくには地域の協力が必要!

地域猫との共生を実現するには人任せにすることなく、猫好きの近所の方々が協力して話し合うことが大切だと思います。

また、協力してくれる動物病院の獣医さんを見つけることも重要になってくると思います。

地域猫の避妊去勢

ここからは猫の避妊去勢についてお話させていただきます。

”さくら猫”や、”猫耳カット”などはご存知ですか?

地域猫のさくらカット

地域猫で不妊手術をした時に、猫の耳をv字に切って、避妊去勢済みかすぐに判別できるようにしています。

猫耳カットは痛そうだからかわいそうという方も中にはいますが、不妊手術の全身麻酔中におこなうので、ご安心ください。

ちなみに、大森ペット霊堂で保護している元保護猫のぶちょも、耳カットをされています。

こうした、地域猫の避妊去勢のための活動をTNRといいます。

大森ペット霊堂のブログで何度か紹介していると思いますが説明させていただきます。

地域猫のTNRとは…

  • T…trap(トラップ):捕獲
  • N…Neuter(ニューター):不妊手手術
  • R…Return(リターン):元の場所に戻す

地域猫のTNRで注意するべき点

猫の安全が第一そして、不妊手術後の猫の管理餌は食べ終わるまで見ておいて、しっかりと片付けること

などです。

細かく言えば他にも沢山ありますが、この三つを重要視して、活動を行っていただきたいと思います。

地域猫活動に関してお困りの場合は、大森ペット霊堂のスタッフも出来る限り協力させていただきますので、いつでもご相談ください。

スタッフ 笹本

The following two tabs change content below.
大森ペット霊堂とは、東京都大田区にある20年以上数多くのペット葬儀を携わり、多くのペットと暮らす家族や著名人からも信頼をいただくペット霊園。亡くなった命も生きている命も大切にする施設として、数多くのメディアに出演する。ボランティア火葬など、行き場のない動物達を無償で引き取りを行う日本で唯一のペット火葬施設である。また、動物の保護活動を行い、行き場のない動物達を施設内で育て、家族を探す活動を行っている。 【所在地】〒143-0012 東京都大田区大森東2丁目1-1 【TEL】※火葬・葬儀24時間受付 0120-176-594

東京のペット葬儀・ペット火葬・納骨ご供養 大森ペット霊堂TOPへ

関連記事

24時間365日受付・年中無休・ご相談無料