火葬/納骨について
大森ペット霊堂の火葬とは?
家族の気持ちを尊重し、ペットに対して最良の供養を施すこと。それが大森ペット霊堂の【火葬】です。
ペット火葬の基本プラン
- 
                1.立会葬儀 火葬場まで立ち会っていただきます。 
 ご火葬が終わりましたら家族さまでお骨を骨壺に納めていただきます。このようなご家族さまに - 手厚く供養したい
- 最後まで家族で送りたい
- お骨上げを家族でしたい
 
- 
                2.個別一任葬 個別でご火葬後、骨壺にお納めるまで弊社スタッフが担当させていただきます。 
 原則、当日中にご返骨いたします。このようなご家族さまに - 時間がない
- 個別でご火葬してあげたい
 
- 
                3.合同葬 他家のペットさんと一緒にご火葬します。 
 毎日合同の火葬を行っておりますので、ご予約いただいた日にご火葬させていただきます。このようなご家族さまに - 他の家族さまと一緒に火葬したい
- 費用を抑えたい
 
ペット火葬の流れ
- 
                 - STEP.1火葬のお申込みEntry
 - お電話
- メール
- WEB予約
- ラインご相談
 などからお申込みください。 
- 
                 - STEP.2ご搬送Carry
 - 直接当霊園へお連れいただく
- ご自宅までお迎え
 →どちらかをお選びください。 
 ※霊園へお連れしていただくと「お別れの式場」を貸し出し葬儀することができます。
- 
                 - STEP.3火葬Cremation
 大森ペット霊堂の火葬設備は、人間同等のグレードを使用しているので、ただ燃やすのではなく、 
 ご遺体を弔うことを目的とした設備です。また大型火葬炉を所有しているので、
 100kgの大型犬まで問題なく安心して火葬することができます。 
- 
                      - 末期の水の儀式(天国に行くまでの旅路、喉が渇かないようにお水をお身体に託します)
- お守りカードの付与(匂いがつきやすい素材でできているので、大好きな家族の匂いを染み込ませ、その匂いと共に安心していただいて旅立てるように配慮しています)
- 副葬品の用意(大好きだったご飯やおやつ、ご一緒に火葬したい物などを備えていただきます)
- メッセージカード(感謝の言葉をかけてあげてください)
 
 
- 
                 - STEP.4収骨お骨を骨壷に収める
 /納骨をするBones Contain
 収骨をする際は、形として残ったお骨だけを並べ、細かいお骨は廃棄物として処理をしていることが一般的です。ですが、大森ペット霊堂の収骨のポリシーは【全て集める】です。 
 大切な家族の遺骨は小さなカケラだろうと、その子そのものです。
 家族の想いと同じ気持ちで対応しています。
- STEP.4収骨お骨を骨壷に収める
- 
                 - STEP.5ご精算Checkout
 初めにお伝えをした火葬料金から変更はございません。家族様が別途お求めになった仏具などを希望される際には、その都度金額をお伝えさせていただきます。お支払いにつきましては、現金や銀行振込、クレジットカード、paypay、電子マネーなども対応可能です。  
ペット火葬の技術について
- ペット火葬ではスタッフが常に綺麗なお骨を残すために、細心の注意を払って対応をしています。
- ペットの種別によって、向きや火葬出力を細かく調整することでお骨がしっかりと形を変えずに残ります。
- 火葬の処置は、ご家族の想いを背負って丁重に対応させていただきます。
- 動物の専門家で構成されているペット霊園であり、動物生物学に精通しているからこそできる焼却技術です。
ペット火葬と合わせてご用意できること(別料金)
最愛のペットさんの旅立ち。できることはしてあげたいというご家族様のお気持ちを尊重して、
              私たちが用意できることを最大限、お手伝いをさせていただきたいと思っております。
- 
                 - ・バスケット棺(布団セット)
- まるでベッドの上で眠っているような、
 かわいい姿でお見送りをしてあげられるバスケットタイプの棺です。
 
- 
                 - ・お花のご用意
- ご家族様で急な用意が難しい場合など、私たちが代行してお花を注文させていただけます。
 切花にして、ペットさんに供えやすくご用意をさせていただきます。
 
- 
                 - ・遺影の作成
- お写真のデータをいただき、私たちでペットさんの遺影を作成いたします。
 L版サイズ、A4サイズとご希望をお知らせください。
 
- 
                 - ・僧侶読経
- 動物を大切に考えてくださっている僧侶を呼び、人と同じように葬儀を執り行わせていただきます。
 祭壇での読経から、火葬炉前の読経。
 そして、お説教までいただき、手厚くお見送りをしていただくことができます。
 
- 
                 - ・お別れセットプラン
- バスケット棺、お花、遺影をお得なセットでお求めいただけます。
 
ペットさんの生きた証を残すための用品(別料金)
- 
                 - ・足あとスタンプキット
- ペットさんの愛おしい足あとを、いつでも思い出せるように。
 足を汚すことなく、初めての方でも足あとスタンプをとることができます。
 
- 
                 - ・遺骨カプセル(キーホルダー・ペンダント)
- 小さな遺骨をカプセルに納め、いつでも近くで一緒に過ごすことができます。
 様々な種類がございます。
 
- 
                 - ・遺毛入れケース
- 火葬をすると、ペットさんの毛も全て燃焼されます。
 大切な毛を少しでも残したいという方の保管ケースとして選ばれています。
 
大森ペット霊堂の納骨とは?
納骨の基本プラン
- 
                1.個別納骨 大森ペット霊堂4F、5Fの納骨堂に納骨いたします。 
 骨壺のまま、お骨を個別に管理させていただいております。
 いつでも会いにこれるようにしておりますので、
 安心してお骨を納骨できます。
- 
                2.合同納骨 大森ペット霊堂1Fの合同墓地に納骨いたします。 
 他のペットちゃんと一緒に納骨させていただき、
 土に還す供養まで一貫して行います。
 いつまでも合同墓地へお参りにお越しいただけます。
納骨の流れ
- 
                 - STEP.1納骨のお申込みEntry
 - お電話
- メール
- WEB予約
- ラインご相談
 などからお申込みください。 - ①骨壷から出さないまま納骨をご希望
- ②骨壷からお出しして永代供養をご希望 →どちらかお決めください。
 
- 
                 - STEP.2ご搬送Carry
 直接当霊園へお連れいただく、もしくはご自宅までお迎えに伺います(ご郵送も可能です)。 
 当霊園へお連れいただく場合は、その際に納骨の詳細をご説明をさせていただきます。
 ※ご要望があれば、大森ペット霊堂の施設案内も行っております。
 ※お参りの際の注意点・入館方法などもご案内いたします。ご自宅までお迎えに伺う際には、東京都、神奈川エリアですと対応可能です。 
 (施設にお越しいただけない場合も、資料を使って納骨の詳細をご説明をさせていただきます)ご郵送の際は、お骨壷が割れないように梱包してください。 
 (梱包用の緩衝材などをご自宅にお送りすることも可能です)
- 
                 - STEP.3収骨Bones Contain
 納骨が完了しますと、ご自宅へ納骨証明書を発行しております。 
 納骨後は、いつでも施設へお参りにお越しいただくことができます。
- 
                 - STEP.4ご精算Checkout
 初めにお伝えをした火葬料金から変更はございません。家族様が別途お求めになった仏具などを希望される際には、その都度金額をお伝えさせていただきます。お支払いにつきましては、現金や銀行振込、クレジットカード、paypay、電子マネーなども対応可能です。  
粉骨(お骨をパウダー状にする加工)について
遺骨をパウダー加工にすることが可能です。
              パウダー加工することによって骨壷を小さくすることができるメリットがあり、ご自宅やご希望の場所に散骨する
              ご予定があるご家族様に選ばれています。ただし、粉骨をすると元の形には戻すことができませんので、
              お気持ちにご納得をしていただいてからお申込みください。
その他の納骨プラン

- 海洋散骨
- 
                    海に散骨をするプランです。 
 自然や海が好きだった子に多く選ばれております。
 散骨する海の場所は、東京湾、日本海(新潟県柏崎市)、恩納村(沖縄県)をご用意しております。※海洋散骨の流れは下記 
海洋散骨の流れ
- 
                   - ご契約
- ご契約・代金のお支払い後、ご希望の方法でご遺骨をお預かりいたします。
 
- 
                   - 出航
- お預かりしたご遺骨を乗せ、ご希望の散骨場所へ出航します。
 
- 
                   - 散骨
- 散骨ポイントに到着後、ご遺骨を散骨します。
 
- 
                   - 献花・黙祷
- 散骨を終えた後、献花を行います。また、心を込めて黙祷を捧げます。
 
- 
                   - 帰港
- 帰港いたします。後日、散骨証明書等をお送りさせていただきます。
 

- 樹木葬
- 
                    樹木葬とは、お墓の目印を墓石ではなく樹木や花などの植物にすることで、 
 自然還えれるように送り出す納骨となります。
 桜をシンボルにしており、桜の木の下で自然に還っていただくプランです。





