トイプードルの葬儀の流れや費用は?亡くなった後にやるべき事とは
2021年2月11日
最近では、犬のペットでも葬儀をしっかり行いたいという声が多くなってきました。
家族の一員として過ごしてきた愛犬には最後まで愛情を込めて丁寧にお別れしたいですよね。
今回は、トイプードルに焦点を当てて、葬儀の流れや費用についてご紹介します。亡くなった後に何をすべきかもチェックして冷静に対処できるようにしましょう。
目次
トイプードルの葬儀の流れ
トイプードルの葬儀も、人間の葬儀と同様に葬儀社への依頼から納骨までさまざまな手順を踏みます。最初から最後まで、どのような流れで行われるのかみていきましょう。
葬儀社への依頼・葬儀内容決め
ペット葬儀を行うときは、まずは葬儀社に依頼し、事前に日程や内容を打ち合わせる必要があります。ペット葬儀には3つ種類があります。
- 合同葬儀
- 訪問葬儀
- 個別葬儀
合同葬儀はごの家族のペットたちと一緒に火葬・納骨が行われるタイプの葬儀です。ご遺体の引渡しから供養まで葬儀社にお任せする形になります。
訪問葬儀は火葬炉がついた特殊車両で火葬を行うというもの。火葬は自宅で行われ、昼夜問わず行ってくれる業者も多くいます。
個別葬儀には家族が最初から立ち会える立会個別葬儀と、葬儀社に一連の作業をお任せしてしまう一任個別葬儀の2パターンがあります。お別れセレモニーと家族でのお骨上げができるのは、立会個別葬儀のみです。
葬儀では読経とお焼香も
ペット葬儀では、まず初めに読経が行われます。読まれるお経は、人間の葬儀のものと同じです。その後は、立会個別葬儀であれば家族皆でお焼香を行うことができます。
これが火葬前最後のお別れになるので、今までの感謝と愛情を込めて丁寧にお別れをしましょう。ペット葬儀は、人間さながらにしっかりと弔うことができるものとなっています。後悔のない見送りができるよう葬儀内容は葬儀社と予め慎重に打ち合わせをしましょう。
火葬・納骨
家族とお別れしたら、人間と同様に火葬されます。火葬が済んだら、家族で2人1組になってお骨上げを行います。一本一本気持ちを込めて丁寧に行えば、より一層の弔いになることでしょう。
最後に行うのが納骨です。他の犬と一緒になる共同墓や一匹だけの個別墓への納骨。ペット霊園などの納骨堂への納骨などの方法があります。
火葬してから家にお骨を持ち帰って納骨まで期間をおくことも可能です。しかしその場合、お値段が変わってくることもあるので事前に葬儀社に尋ねるようにしましょう。
トイプードルの葬儀の費用について
人間の葬儀と同じような内容をもつトイプードルの葬儀ですが、その費用はいかほどなのでしょうか?どこにどれくらいかけるべきか、吟味してみてくださいね。
費用の差は何によるもの?
葬儀の費用は、葬儀の種類・内容と体重によって変わってきます。立会個別葬儀、一任個別葬儀、訪問葬儀、合同葬儀の順に値段は下がっていきます。
また、体が大きければ大きいほど火葬にコストがかかるためその分葬儀費用もかかってきます。このとき超小型犬、小型犬、中型犬、大型犬などと区別されて費用が決まります。この区分は、葬儀社によって違うため注意が必要です。
トイプードルの葬儀の費用相場
トイプードルは成犬であれば小型犬に分類されるため、小型犬の費用相場を見ていきましょう。
- 立会個別葬儀:27000円~
- 一任個別葬儀:25000円~
- 訪問葬儀:22000円~
- 合同葬儀:20000円~
これらが大体の相場になります。
子犬であれば、超小型犬に分類されるこもあるのでそれぞれ2000円程度安くなります。その他、オプションによっては費用が変わることも。葬儀社によって値段はピンキリなので複数比較して決めることをおすすめします。
トイプードルの葬儀後の供養にかかる費用
火葬後のお骨の供養にも費用がかかります。納骨の方法別に費用相場をご紹介します。個別墓を購入して納骨するには、10~30万円。共同墓だと、維持費等込みで5000~3万円。
納骨堂だと、幅広く1~数十万円といった価格層です。納骨をせずに、自宅の仏壇にお骨を置くという人も多くいます。その場合は、供養には費用はかかりません。
トイプードルが亡くなった後にやるべきこと
ペットが亡くなった後、やるべき事はたくさんあります。しかし、気が動転してしまって重要事項を逃してしまうこともありますよね。ゆっくりと最後の時間を過ごすために、やるべき事を押さえましょう。
トイプードルの安置
ご遺体を綺麗にしてあげるため次の3ステップで安置します。
- 冷やす
- 体勢を整える
- ペット用の棺に入れてあげる
まずは室温を下げ、ドライアイスなどで体を冷やします。このとき体は清拭してタオルに包みましょう。硬直が始まる前に体勢を整えてあげます。瞼を閉じ脚を曲げて、腰を少し丸めて寝ている時の体勢にしましょう。
この状態でペット用棺に入れてあげます。ペットショップでは売られていないので、ネットで探したりペット霊園に相談したりしてくださいね。
棺に入れたい物の用意
トイプードルの葬儀でも、棺の中にお花や生前の思い出の品などを入れます。お花の種類には、決まりはありません。茎が丈夫で固い花や、色の濃い花、茎にトゲのある花は避けたいところです。
火葬したときに茎が残ったり遺骨に色写りしてしまうことも。また、トゲでご遺体が傷付いてしまうので要注意です。またツボミの状態ではなく、満開のものを使用します。花言葉でメッセージが伝わるような花を選ぶのも良いでしょう。
お花以外には、手紙やお気に入りのフードなどを入れてあげましょう。一緒に火葬できないものは入れないこと。金属やプラスチックなどは燃え残ってしまうので避けてください。
役場への届出の提出
犬が亡くなった際は、自治体や役場への届け出の手続きが義務付けられています。亡くなってから30日以内に、犬を登録した役場に死亡届を提出してください。提出がないと、狂犬病の予防接種のお知らせのハガキの郵送が継続されてしまいます。
狂犬病予防法によって、狂犬病予防をしないと20万円以下の罰金が課される場合があります。このため、なかなか辛い時期ではあると思いますが、手続きを忘れないようにしましょう。
まとめ
- 葬儀内容は読経・お焼香から火葬まで人間さながら
- 葬儀費用は内容と体重によって決まる。供養にも方法別に費用がかかる
- 安置の手順3ステップを押さえ、思い出の品を棺に。手続きもお忘れなく
愛犬との別れは、辛くて受け入れ難いものです。
しかし、だからこそ丁寧にできる限りを尽くして葬儀を行いたいですよね。安置から納骨まで、気持ちを込めて最後のひとときを過ごせばきっとトイプードルも喜ぶことでしょう。
最新記事 by 大森ペット霊堂 (全て見る)
- 猫との絆を深める「猫の終活」 – 愛猫との最期の時間を尊重する - 2024年9月13日
- 猫が死んだ時の最期の対応と乗り越え方 ~愛猫との別れに備えて~ - 2024年9月12日
- トイプードルの長生き術 – 病気予防と最期まで寄り添う方法 - 2024年9月12日