1. TOP
  2. BLOG
  3. シーズーの寿命って長い?短い?少しでも長生きしてもらうためのとっておきの秘訣
BLOG
ブログ

シーズーの寿命って長い?短い?少しでも長生きしてもらうためのとっておきの秘訣

2020年7月18日

シーズー 寿命

近年、ペットブームが巻き起こったのをきっかけに、さまざまな犬が飼われるようになりました。

犬にも種類がたくさんありますが、そのなかでも安定的に人気な犬種がシーズーです。

そこで今回は、シーズーの寿命は長いのか短いのか、長生きしてもらうためにやるべきことをお伝えします。

ぜひ参考にしてみてください。

—————————————————————
監修:わんにゃん保健室 獣医師 江本 宏平
https://asakusa12.com

シーズーとはどんな犬?

シーズー 寿命

まん丸で小柄な犬といえば、シーズーではないでしょうか。

シーズーは、チベット産の犬と中国産の犬が配合されてできたものだと言われています。

その2種類の親犬たちは、両国で神と崇められていたために、神聖な犬として認識されていました。

時代は進み、2種類の犬から配合されたシーズーも同じく守り神として扱われてきたという過去があります。

しかしあることをきっかけに、シーズーは絶滅寸前まで追いやられてしまいました。

なんとか英国王室に保護と繁殖をされた結果、シーズーは生き残ったというわけです。

それが今や、日本を含む世界中の家庭でシーズーが飼われるようになりました。

シーズーがかかりやすい病気について

シーズー 寿命

実はシーズーは、かかりやすい病気がいくつかあります。

各それぞれの病気を理解しておけば、少しでも長生きさせることができるのではないでしょうか。

椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアと言えば、人間でもよく患ってしまうため、なんとなく知っている人は非常に多いのではないでしょうか。

実は椎間板ヘルニアは、シーズーも患ってしまう病気です。

シーズーが椎間板ヘルニアになってしまう理由には、大きく分けて2種類あります。

それは加齢によるものと遺伝的なものです。

脊椎上にある神経を圧迫されることにより、痛みが発生してしまいます。

もし、ぜんぜん歩きたがらなかったり背中を触ると痛がるようなそぶりを見せたりするのであれば、椎間板ヘルニアの可能性があります。

外耳炎

シーズーに限らず、犬は外耳炎という病気になってしまう可能性があります。

外耳炎とは、耳の穴で炎症がおこりかゆみや痛みが発生する病気のことを表します。

犬は、人間のように耳がかゆかったとしてもかくことはできませんし、何より異常があったとしても飼い主は気づきにくいという特徴があります。

ですが、ちょっと耳をかゆそうにしているな、と思って病院へ連れて行くと外耳炎だったなんてこともあります。

網膜剥離

シーズーは、網膜剥離という目の病気になってしまう可能性があります。

網膜剥離は、眼球にある網膜が剥がれ落ちることで、視力が一気に低下してしまいます。

視力が低下するということは、見えるものが見えづらくなったり、完全に見えなくなったりするということです。

網膜剥離は、普段の行動によって発生することもあります。

たとえば、シーズーがおもちゃを噛んで振り回す行為が該当します。

一見、よくある光景ではありますが、頭を振り回すことにより網膜がはがれてしまうというわけです。

また、遺伝によって網膜剝離になる可能性もあります。

緑内障

緑内障とは、簡単に言いますと眼圧が高くなることで視力が失われる病気のことを表します。

とくにシーズーは遺伝の影響もあり、緑内障になりやすいと言われています。

しかし、目の病気ゆえに飼い主はまったく気づかずに過ごしているケースもあります。

もし、シーズーが目を痛そうにしていたり充血していたりするようであれば、病院へ連れていくことをおすすめします。

シーズーの寿命について

シーズー 寿命

では、肝心なシーズーの寿命はどれくらいなのでしょうか。

シーズーの平均寿命は14歳~15歳くらいと言われています。

小型犬のなかでもわりと平均的な寿命なため、極端に寿命が短い、長いと言うのがありません。

ちなみにシーズーの最高齢は23歳という事実もあるため、しっかり飼育をすれば長生きできる可能性はあるでしょう。

シーズーを少しでも長生きさせるためにやるべきこと

シーズー 寿命

シーズーの平均寿命は14歳~15歳くらいですが、もっと長生きしてほしいというのが飼い主の本音ではないでしょうか。

そこで、少しでも寿命をのばすためにやるべきことをお伝えします。

適度な運動を徹底すること

シーズーに限らず、基本的に犬は散歩をしないといけない動物でもあります。

しかもシーズーは小型犬ということもあり、とても散歩がしやすいというメリットがあります。

できれば1日に2回と、1回につき20分程度の散歩や運動を心がけるようにしましょう。

人間の食事は与えないこと

犬を飼っていると、ついついやってしまうことがあります。

それは、人間の食べ物を犬に与えることではないでしょうか。

自分たちが食事をしているときに、ウルウルな目でこっちを見られたら、ついつい食べ物を与えてしまいたくなるものです。

まず知ってほしいのが、人間に必要な糖分や塩分はシーズーにとって不必要なケースがあります。

とくにシーズーは小型犬のため、ちょっとした食べ物でも過剰摂取になってしまうため、どんな条件であっても人間の食べ物は与えないようにしてください。

シーズーのためと思って食べ物を与えたとしても、それはただの自己満足にすぎません。

シーズーにとっては、命にかかわることです。

シーズーは高温が苦手

シーズーは毛が長い犬でもあるため、熱がこもりやすいという特徴があります。

ですから真夏などの高温多湿の環境が、とても苦手です。

高温多湿の環境になると、熱中症になってしまうため気温の管理は徹底しておくべきと言えます。

できれば室内の温度を25度くらいに設定しておけば、シーズーも安心してストレスなく過ごせることができるでしょう。

後悔しないためには定期検診をしておくべき

シーズー 寿命

シーズーは言葉を発することができないため、飼い主が異変に気付いたときには時すでに遅し、ということも考えられます。

シーズーに少しでも長生きしてほしい、とお考えであれば病気の早期発見と早期治療が重要になってきます。

ですから、面倒だと思ってもシーズーを定期健診に連れていくことをおすすめします。

できれば、7歳までは年に1回の定期検診を、それ以降は半年に1回程度の定期検診を受けるようにしておけば、より安心できると言えます。

シーズーの寿命が近づいてきたのならそれ相応の対応を

シーズー 寿命

いくら大切にシーズーを育てたからとは言え、いつかは寿命を迎える日がやってきます。

だからこそ、その当日を迎えてパニックにならないためにも、事前に準備をしておくべきだと言えます。

それは、シーズーの葬儀や火葬を行う場所です。

ペットが突然亡くなると、頭が真っ白になり、正常な判断ができなくなってしまうものです。

そんなときに、慌てて葬儀や火葬場を調べてもいいことはありません。

ですから、飼い主が落ち着いているであろう時期に、前もって霊園などに生前相談をしておけば、万が一のときでも安心することができます。

こういう悲しいことは考えたくないかもしれません。

しかし、シーズーが笑って天国へ旅立つためには、飼い主のスムーズな対応が必要不可欠です。

ペット霊園では、シーズーなどの犬を中心に人間と同じような葬儀や火葬に対応しています。

ですから、最後までしっかり見送ってあげたいとお考えであればペット霊園を検討してみてはいかがでしょうか。

シーズーの寿命のまとめ

シーズーと長く一緒に暮らしていた日々も、いつかは終わりを迎えます。

ですが、ちゃんと正しい方法で飼育をすれば長生きしてくれますので、最後まで愛情を注いであげてください。

そして最期を迎えたときには、責任をもって見送ってあげるようにしましょう。

 

医療監修 ********************
ペットの往診専門病院 わんにゃん保健室
〒111-0036 東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F
https://asakusa12.com
獣医師 江本 宏平
***** *******************

The following two tabs change content below.
大森ペット霊堂とは、東京都大田区にある20年以上数多くのペット葬儀を携わり、多くのペットと暮らす家族や著名人からも信頼をいただくペット霊園。亡くなった命も生きている命も大切にする施設として、数多くのメディアに出演する。ボランティア火葬など、行き場のない動物達を無償で引き取りを行う日本で唯一のペット火葬施設である。また、動物の保護活動を行い、行き場のない動物達を施設内で育て、家族を探す活動を行っている。 【所在地】〒143-0012 東京都大田区大森東2丁目1-1 【TEL】※火葬・葬儀24時間受付 0120-176-594

東京のペット葬儀・ペット火葬・納骨ご供養 大森ペット霊堂TOPへ

関連記事

24時間365日受付・年中無休・ご相談無料