大森ペット霊堂~施設見学編~
2018年6月11日
こんにちは、大森ペット霊堂の田島です。
みなさんは、ペット霊園にどんなイメージをもっていますか?
私は実際に名古屋のペット霊園へ、キャバリアの
ペット葬儀に出向いたことがあります。
あの有名な、盲導犬サーブが眠っている霊園です。
少し田舎の方だったこともあり、
土地も広く、施設も綺麗で、スタッフの方々も好印象でしたので
とても気持ちよく送り出すことが出来ました。
はじめてのペット霊園での経験はとても印象に残っていますし、
私の中のペット霊園は、その霊園のイメージが大きいです。
大森ペット霊堂ではビル建物内にすべての施設がそろっているため、
「こういう取り組みの霊園もあるんだ」
と感じたのを覚えています。
HP内にも記載がありますが、今回は少し詳しく
霊園内を案内させていただきます!
入口
わんちゃんの散歩休憩スペースを設けています。
大森ペット霊堂に御用のない方でも、ぜひご利用ください!
動物の為、人の為のスペースですので
気兼ねなく過ごしていただければと思います。
この横に、2台ほど車が泊められますので
葬儀やお参りの際にはこちらの駐車スペースをお使いください。
※予約状況によっては泊められない場合がありますので
お手数ですがスタッフにお声掛けください。
3階本堂
どの火葬プランでもお連れ頂いた場合には、
こちらで葬儀を行わせていただきます。
CDでお経をかけ、お線香をあげていただきます。
その後、お別れのお時間も設けさせていただきますので
ご家族さまで最期のお時間を過ごすことが出来ます。
8階斎場
個別立会葬の方のみ、こちらまでお見送りが出来ます。
火葬炉にお納めするまで皆様でお見届け下さい。
納骨堂(4階・5階)
個別で、お骨壷のまま納骨していただけます。
年中無休、9:00~18:00までの
営業ですので時間内でしたら
いつでも自由にお参りしていただけます。
合同墓地(1階)
合同葬で火葬させていただいた子たちや、
ボランティア葬をさせていただいた子たちはみんな
このお墓へ眠っています。
大森ペット霊堂では「土へ還す」という作業を
一貫して行っているため、
約一年間こちらの合同墓地でお預かりをしたのちに、
山梨県にある「金龍寺」にお骨を移動いたします。
別記事でスタッフが金龍寺について
記述したものがございますので
こちらも併せてご覧くださいませ。
↑ クリック ↑
やはり文章では伝わりきらなかったり、
画像では施設の良さがわからなかったりなど
どうしてもすべての情報を皆様にお届けすることは
難しいです。
もし少しでも疑問や不安などございましたら
施設見学も随時受け付けておりますので
お気軽にご連絡いただければと思います。
大森ペット霊堂
東京都大田区大森東2-1-1
0120-176-594
スタッフ田島
最新記事 by omori-petcemetery (全て見る)
- ポメラニアンの寿命やかかりやすい病気は?問題行動やしつけの仕方も - 2021年2月28日
- ヨークシャーテリアが死んだらペットロスに?防止法と長生きの秘訣とは - 2021年2月27日
- ミニチュアダックスフンドの納骨の流れは?最適な骨壷サイズとは - 2021年2月26日