大森ペット霊堂ってどんなところ?
2018年1月12日
こんにちは、田島です。
本日、コーギーちゃんのご葬儀を担当させていただきました。
飼い主様は以前も大森ペット霊堂を利用なさっていた方で、
本日のコーギーちゃんはその子の兄弟だとお聞きしました。
とっても安らかに、眠っているかのようなお顔が印象的でした。
遺影としてお写真を拝見させていただきましたが、どれもにこっと笑ったお顔で
生前とても幸せに暮らしていたことが伝わってくる表情をしていました。
ご葬儀に参列された方みなさまとても明るい方々で、でもやはり寂しそうで
涙を流しながらも笑顔でペットちゃんをお見送りしていました。
兄弟のコーギーちゃんのお写真も持参されており、
「よろしくね」「仲良くね」などと声をかけておられました。
お花やお供えもたくさんあり、ご葬儀の際やご火葬炉にお寝かせの際、とても華やかでたくさんの愛を感じました。
ペット葬儀の仕事をしていると、どうしても悲しい場面に直面します。
動物が大好きだからこそ、ペットを飼う幸せを知っているからこそ、感情移入しすぎてしまうことが多々あります。
ですが、私がこの仕事にやりがいを持っている理由はほかでもなく、飼い主様のペットちゃんへの愛を感じられるからです。
飼い主様のお話を聞き、ペットちゃんの生きた証を少しでも残していけたら・・と思っています。
大森ペット霊堂ってどんなところ?
みなさんは「ペットの葬儀屋」と聞いて、どんなことを想像しますか?
大森ペット霊堂はひとことで表すと
スタッフ含め動物が大好きなみんなが集まるところ
だと私は思います。
ひとりひとりが動物を好きな気持ちがあるからこそ、わたくしたちにしか行えないセレモニーがあると思っています。
ペットの葬儀というと、残念ながらあまり良くないニュースや噂を耳にすることがあります・・・。
ちゃんと火葬してくれているの?
本当にうちの子のお骨なの?
本当にここに任せていいのか
不安に思われることがたくさんあると思います。
また、案内されていた料金より、更に加算された料金を請求された・・・
なども耳にしたことがあります・・・。
ですが大森ペット霊堂では、別途でご購入いただかない限り
ご案内させていただいたご料金ですべて執り行っております。
別ブログでスタッフが記載しているものもございますので、こちらも併せてご覧ください^^
ペット火葬の実態
↑コチラをクリック↑
ペット火葬、ペット葬儀の疑問にお答えします。
↑コチラをクリック↑
みなさまが安心して大事なペットちゃんをお任せしていただけるよう、わたくしたちスタッフは日々精進して参ります。
どんな些細な疑問でも構いません。
わからないこと、疑問に思うこと、不安なこと、大森ペット霊堂での葬儀方法など
なんでもご質問ください!!
ペットちゃんが虹の橋へ向かうお手伝いを精一杯させていただきます。
それがわたくしたち大森ペット霊堂の仕事であり、何よりも誇りなのです。
以上、田島でした。
最新記事 by omori-petcemetery (全て見る)
- ミニチュアダックスフンドの心のこもった火葬方法と事前相談について - 2021年3月2日
- シーズーの納骨をペット霊園で行う流れと費用相場とは - 2021年3月1日
- ヨークシャーテリアの納骨の流れや費用は?納骨後の供養についても - 2021年3月1日