1. TOP
  2. BLOG
  3. ペットロスについて
BLOG
ブログ

ペットロスについて

2019年7月24日

こんにちは。大森ペット霊堂の荒井です。

 

大森ペット霊堂には、ぶちょという猫がおりますが、自分は毎朝、ぶちょに「おはよう」と声をかけています。すると、ぶちょは「にゃ~」と可愛い声を出して答えてくれます。自分は今まで、それを「ケージから出してよ~」とか「朝ごはん食べたいよ~」と言っているんだと思っていました。でもこの前、気づいてしまったのです…。

その日の朝も、自分はいつものように、ぶちょに「おはよう」と声をかけました。すると、ぶちょは何と言ったでしょうか?「おあよ~」と言ったのです!自分は「今、おはようって言った?気のせいかな?」と思いましたが、次の日の朝も、また「おあよ~」と言ったのです!!今まで気づかなかったのですが、普段は「にゃ~」と鳴くぶちょが、毎日朝の時だけ「おあよ~」と言っていたのです!!!いつも挨拶してくれていたんだ、という事に気づいて、とても嬉しくなりました。

全く話は変わりますが、先日、定期講読している日本愛玩動物協会の機関誌with PETsで、まるまる一冊、ペットの死に関する特集が組まれておりました。飼い主様にとってペットの死とは、一番考えたくない、目を背けたくなる話題かと思いますが、それをテーマにされていたので、普段は知れない、とても貴重な話を知る事ができるのではないかと思い、深く読ませて頂きました。今回は、その中で書かれていた事について触れたいと思います。

 

皆様は、ペットロスという言葉を聞いた事があるかと思います。ペットロスとは、直訳すると「ペットを失う事」、そして「ペットを失う事による悲しみ」。愛するペットを失う事は、家族を失う事と同じ事。そのつらさは、とても計り知れないものだと思います。ある人は、「実の親を失った時よりもつらかった」とおっしゃっておりました。

with PETsに、ペットロスに関するアンケート調査として、「ペットロスをどのように乗り越えたか」という、多くの飼い主様から頂いた、貴重な声を集めた資料が記載されておりました。それによると、断トツで一番多かったのは「時間の経過を待つ」というもの。全体の6割を占めておりました。その他には「遺品を整理する」「部屋の模様替えをする」「思い出を日記等でつづる」といった回答がありました。

 

⚫️時間の経過を待つ

⚫️お墓参り・お墓の手入れ

⚫️ペットの遺品を整理する

⚫️同じ経験を持つ人と悲しみを共有する

⚫️部屋の模様替えをする

⚫️一日の過ごし方を変える

⚫️形見を作る

⚫️ペットとの思い出を日記等でつづる

 

このブログを読まれている方の中にも、今まさに悲しみを抱えている方が多くいらっしゃると思います。この資料がどうか少しでも参考になればと思います。

大森ペット霊堂では、遺骨カプセルというものを販売しております。遺骨カプセルとは、ペットの遺骨をカプセルに納めて、ペンダント等にして身につけて頂き、これからもずっと側にお連れ頂くことができるものです。遺品の整理や、形見を作る時のお力になれるかも知れません。失ったわけじゃない、まだ側に居てくれているんだと、安心して頂けると思います。是非ご来堂の際には見本がございますので、お手に取ってご覧になって頂きたいと思います。

 

 

 

スタッフ 荒井

The following two tabs change content below.
大森ペット霊堂とは、東京都大田区にある20年以上数多くのペット葬儀を携わり、多くのペットと暮らす家族や著名人からも信頼をいただくペット霊園。亡くなった命も生きている命も大切にする施設として、数多くのメディアに出演する。ボランティア火葬など、行き場のない動物達を無償で引き取りを行う日本で唯一のペット火葬施設である。また、動物の保護活動を行い、行き場のない動物達を施設内で育て、家族を探す活動を行っている。 【所在地】〒143-0012 東京都大田区大森東2丁目1-1 【TEL】※火葬・葬儀24時間受付 0120-176-594

東京のペット葬儀・ペット火葬・納骨ご供養 大森ペット霊堂TOPへ

関連記事

24時間365日受付・年中無休・ご相談無料